2023年7月5日 / 最終更新日 : 2023年7月5日 KodamaTakahiko 新着情報 経営コラム第72回「賢い社長の経理財務の見どころ・勘どころ・ツッコミどころ」配信! 第72回 インボイス制度点検その3 免税事業者との価格交渉に注意! インボイス発行事業者の登録数は、2023年5月末現在で3百万件を超えました。 個人事業者のインボイス登録も着実に増えていますが、すべての事業者が登録する […]
2023年6月14日 / 最終更新日 : 2023年6月14日 KodamaTakahiko 新着情報 経営コラム第71回「賢い社長の経理財務の見どころ・勘どころ・ツッコミどころ」配信! 第71回 インボイス制度点検その2 売上代金から振込手数料を差し引かれたときの経理処理 前回に引き続き、2023年10月から始まるインボイス制度における経理実務上の事前確認ポイントを説明します。 今回は、売上代金から振込 […]
2023年6月1日 / 最終更新日 : 2023年6月1日 KodamaTakahiko 新着情報 経営コラム第70回「賢い社長の経理財務の見どころ・勘どころ・ツッコミどころ」配信! 第70回 インボイス制度点検その1 クレジットカード利用明細はインボイスにならない! 消費税のインボイス制度が2023年10月からスタートします。 経理部門を中心として、どこの企業もインボイス制度対応の準備に追われていま […]
2023年4月7日 / 最終更新日 : 2023年4月7日 KodamaTakahiko 新着情報 経営コラム第67回「賢い社長の経理財務の見どころ・勘どころ・ツッコミどころ」配信! 第67回 なぜ経理のペーパーレス化は進まないのか? 新年度の事業計画に、DX(デジタルトランスフォーメーション)を盛り込む企業が増えています。 DXの初期段階の企業においては、まずはペーパーレス化を促進させて、業務効率を […]
2023年3月22日 / 最終更新日 : 2023年3月22日 KodamaTakahiko 新着情報 経営コラム第66回「賢い社長の経理財務の見どころ・勘どころ・ツッコミどころ」配信! 第66回 経理業務の生産性を点検する 3月は新年度を迎えるにあたり、組織体制の変更や人事異動、社員の入社準備などの対応で慌ただしい時期です。 また、最近の急激なインフレに伴い、社員の賃上げを実施する企業も増えています。 […]
2022年11月11日 / 最終更新日 : 2022年11月11日 KodamaTakahiko 新着情報 経営コラム第57回「賢い社長の経理財務の見どころ・勘どころ・ツッコミどころ」配信! 第57回 インボイス制度導入前後に注意すべき3つのこと 消費税のインボイス制度の導入を前にして、会社が免税事業者と取引交渉をするときに、トラブルとなるケースが想定されています。 例えば、次のようなケースが問題視されていま […]
2022年10月18日 / 最終更新日 : 2022年10月18日 KodamaTakahiko 新着情報 経営コラム第56回「賢い社長の経理財務の見どころ・勘どころ・ツッコミどころ」配信! 第56回 知っておきたい、インボイス制度のキホン 2023年10月から、消費税のインボイス制度が開始されます。 税理士として、仕事で毎日のように様々な立場の人に対して、インボイス制度について説明しています。 その中で、会 […]
2022年10月6日 / 最終更新日 : 2022年10月6日 KodamaTakahiko 新着情報 経営コラム第55回「賢い社長の経理財務の見どころ・勘どころ・ツッコミどころ」配信! 第55回 2023年10月施行 インボイス制度~事前準備すべき4つのポイント~ 消費税のインボイス(適格請求書等保存方式)制度の開始まで、1年を切りました。 事業者のインボイス制度への準備を促すために、国税庁から「インボ […]
2022年9月22日 / 最終更新日 : 2022年9月22日 KodamaTakahiko 新着情報 経営コラム第54回「賢い社長の経理財務の見どころ・勘どころ・ツッコミどころ」配信! 第54回 2023年10月施行【インボイス制度】の準備と対応|社長が知っておくべき“3つのポイント” 2023(令和5)年10月にスタートする消費税のインボイス制度の導入まで、あと1年に迫りました。 国税庁によると、20 […]
2021年8月12日 / 最終更新日 : 2021年8月12日 KodamaTakahiko 新着情報 経営コラム第27回「賢い社長の経理財務の見どころ・勘どころ・ツッコミどころ」配信! 第27回 ペーパーレス化で注意すべき経理処理の注意点 コロナ禍でテレワークや在宅勤務が推奨されるなか、企業では書類のペーパーレス化が進んでいます。 印刷、押印して郵送していた請求書や領収書などの紙の書類は、Eメールに添付 […]