2022年10月6日 / 最終更新日 : 2022年10月6日 KodamaTakahiko 新着情報 経営コラム第55回「賢い社長の経理財務の見どころ・勘どころ・ツッコミどころ」配信! 第55回 2023年10月施行 インボイス制度~事前準備すべき4つのポイント~ 消費税のインボイス(適格請求書等保存方式)制度の開始まで、1年を切りました。 事業者のインボイス制度への準備を促すために、国税庁から「インボ […]
2022年9月22日 / 最終更新日 : 2022年9月22日 KodamaTakahiko 新着情報 経営コラム第54回「賢い社長の経理財務の見どころ・勘どころ・ツッコミどころ」配信! 第54回 2023年10月施行【インボイス制度】の準備と対応|社長が知っておくべき“3つのポイント” 2023(令和5)年10月にスタートする消費税のインボイス制度の導入まで、あと1年に迫りました。 国税庁によると、20 […]
2021年8月12日 / 最終更新日 : 2021年8月12日 KodamaTakahiko 新着情報 経営コラム第27回「賢い社長の経理財務の見どころ・勘どころ・ツッコミどころ」配信! 第27回 ペーパーレス化で注意すべき経理処理の注意点 コロナ禍でテレワークや在宅勤務が推奨されるなか、企業では書類のペーパーレス化が進んでいます。 印刷、押印して郵送していた請求書や領収書などの紙の書類は、Eメールに添付 […]
2021年2月3日 / 最終更新日 : 2021年2月3日 KodamaTakahiko 新着情報 経営コラム第15回「賢い社長の経理財務の見どころ・勘どころ・ツッコミどころ」配信! 第15回 デジタル化で「経理の事務コストを大幅削減」する 新型コロナウィルスの感染拡大で、企業における通勤、出張、会合など、社員の様々な移動が制限されています。 その結果、企業活動のデジタル化が5~7年程度、早く進んだと […]